転職を行うかどうか、転職先を決める際の判断基準を整理しました。
ーーー
大切なことは短期的な要素(待遇など)の比較よりも、中長期的な展望にどれほど納得できるか、
後者(中長期的な要素)を基にジャッジを行なった方が、
大切な転機において、適切なジャッジができます。
◎短期的な要素
・直近1年程度で任せられる仕事
・現在の年収など
◎中期的な要素
・事業計画(採用計画は事業計画の一部です。3−5年後の事業計画がクリアになっている、かつ共感できるものであれば、中期的に納得のいくキャリアを積むことができます)
・3−5年後に自身に期待する役割(望むステップアップが期待できるかどうか)
・企業の成長性など
◎長期的な要素
・企業理念、ビジョン(企業の存在意義、成し遂げたい未来)
・風土、カルチャー(昇格の基準や実績、顧客や消費者などどの要素を大切に事業を展開するか、また行動軸はどのようなものか、そこに自身の考えや理想とずれがないか)
・仲間(切磋琢磨し、尊敬できる仲間かどうか、迎合せず間違ったことがあれば指摘しあえる関係を維持できるかなど)
ーーー
引き止めなど、短期的な要素の改善(望む部署への異動、収入の一時的な向上)などで判断を行なった結果、根本的な課題解決に至らず苦しむ結果となってしまったケースが多くあります。
逆も然りで、オファー金額が現職よりも魅力的、という短期的な条件だけで判断を行なった結果、望む未来が得られなかった方も多くいます。
大切なことは、やはり中長期の視点で判断を行うことかと思います。